歯磨き粉について知りたい!!(大人用)
最近、いろんな歯磨き粉があると思うんですが
どんな歯磨き粉がいいんですか?
どんな歯磨き粉がいいんですか?
そうですね、最近はいろんな種類の歯磨き粉があるので
購入するときに迷ってしまいますね??
今回はタイプ別に紹介していきますね。
購入するときに迷ってしまいますね??
今回はタイプ別に紹介していきますね。
タイプ別で教えてもらえるなら、わかりやすいですね!
では、出来るだけ皆さんの参考になるようにお伝えします。
【虫歯・歯周病予防】フッ素配合の歯磨き粉をお勧めします。
しかし、ちゃんと磨けてないとフッ素の効果もなくなるので
しかっり磨くように心がけてくださいね。
また、歯周病の方は歯周病菌の殺菌の成分入っているもの使った方が
進行を妨げることが出来ると思います。
【口臭予防】口臭の原因はいくつかあります。
①歯周病が進行している方→歯磨き粉では治すことができません。
歯周病の治療と共に、歯周病菌の殺菌作用のある歯磨き粉をご使用いただければ、
少しづつ改善していくでしょう。(歯周病の治療は長くかかるので、根気よく治療とケアを
がんばりましょう!!)
②舌に菌がある場合→舌の上の菌を殺菌する成分が配合された歯磨き粉を使うといいですよ。
【ホワイトニング】一般的に売っているのもですと、汚れを浮かして洗い流せる成分があるものが
いいですね。よく、頑固な汚れを落とします!!って言われているものだと、
研磨剤が入っているため汚れを落とすのと同時に、歯の表面を削ってしまいます。
歯の表面が削れると、そこに着色物や汚れが入りやすくなるため直ぐに汚れやすい歯になってしまいます。
下にお勧めの歯磨きを載せておきますので、参考にしてくださいね。
【虫歯・歯周病予防】フッ素配合の歯磨き粉をお勧めします。
しかし、ちゃんと磨けてないとフッ素の効果もなくなるので
しかっり磨くように心がけてくださいね。
また、歯周病の方は歯周病菌の殺菌の成分入っているもの使った方が
進行を妨げることが出来ると思います。
【口臭予防】口臭の原因はいくつかあります。
①歯周病が進行している方→歯磨き粉では治すことができません。
歯周病の治療と共に、歯周病菌の殺菌作用のある歯磨き粉をご使用いただければ、
少しづつ改善していくでしょう。(歯周病の治療は長くかかるので、根気よく治療とケアを
がんばりましょう!!)
②舌に菌がある場合→舌の上の菌を殺菌する成分が配合された歯磨き粉を使うといいですよ。
【ホワイトニング】一般的に売っているのもですと、汚れを浮かして洗い流せる成分があるものが
いいですね。よく、頑固な汚れを落とします!!って言われているものだと、
研磨剤が入っているため汚れを落とすのと同時に、歯の表面を削ってしまいます。
歯の表面が削れると、そこに着色物や汚れが入りやすくなるため直ぐに汚れやすい歯になってしまいます。
下にお勧めの歯磨きを載せておきますので、参考にしてくださいね。
色んなタイプの歯磨き粉があるんですね~。
自分の症状や目的に合わせて買えばいいんですね。
あっ、それから廃磨き粉ってペーストとかジェルとか
ありますよね。
これって、何が良いとかあるんですか?
自分の症状や目的に合わせて買えばいいんですね。
あっ、それから廃磨き粉ってペーストとかジェルとか
ありますよね。
これって、何が良いとかあるんですか?
これも、色々な種類がありますね~~。
【ペースト】基本的に、研磨剤と発泡剤が含まれているものが多いので、
汚れを落とす効果があり、発泡するのでお口の中がスッキリすると思います。
【ジェル】ペーストに比べて、研磨剤と発泡剤が入っていません。
歯磨きが苦手だな!って思う方は、ジェルがいいそうです。
発泡剤が入っていると、スッキリ感を早く感じるため汚れが落ちきれていない
ことが多いんです。その点、ジェルですと直ぐにスッキリ感を感じないため
長く歯を磨けるようになります。
【液体】こちらもジェル同様に、研磨剤が入っていないので歯を傷つける
ことはありません。
【泡】お口の中で溶けやすいので、お口全体に広がるので全部の歯に届きやすい
のと、ポンプ式なので1プッシュが一回分なので、使いすぎることがないです。
【粉】防腐剤が入っていないので、健康志向の方にはいいかもしれないですね。
【ペースト】基本的に、研磨剤と発泡剤が含まれているものが多いので、
汚れを落とす効果があり、発泡するのでお口の中がスッキリすると思います。
【ジェル】ペーストに比べて、研磨剤と発泡剤が入っていません。
歯磨きが苦手だな!って思う方は、ジェルがいいそうです。
発泡剤が入っていると、スッキリ感を早く感じるため汚れが落ちきれていない
ことが多いんです。その点、ジェルですと直ぐにスッキリ感を感じないため
長く歯を磨けるようになります。
【液体】こちらもジェル同様に、研磨剤が入っていないので歯を傷つける
ことはありません。
【泡】お口の中で溶けやすいので、お口全体に広がるので全部の歯に届きやすい
のと、ポンプ式なので1プッシュが一回分なので、使いすぎることがないです。
【粉】防腐剤が入っていないので、健康志向の方にはいいかもしれないですね。
凄い!!
そんなに種類があったんですね。
ありがとうございます。
これから、歯磨き粉を選ぶのが楽しみになってきました。
そんなに種類があったんですね。
ありがとうございます。
これから、歯磨き粉を選ぶのが楽しみになってきました。
タイでしか購入できない歯磨き粉とかもあるので、
お土産に買っても喜ばれますね!
お土産に買っても喜ばれますね!
四つ葉デンタルクリニック お勧めの歯磨き粉 (当クリニックでは扱っておりません)
タイプ | 品名 | 効能 |
虫歯・歯周病予防(ジェル) | ジェルコート | フッ素と歯周病菌の殺菌効果があります。泡立ちがないので、長時間歯を磨くことが出来ます。 |
口臭予防(ペースト) *タイで購入 |
【リベルタ】デンティス | 数種類の植物成分配合が、お口の中の潤いを保ちネバツキも抑えます。(目覚めて直ぐにキスが出来るとキャッチフレーズまで!!) |
ホワイトニング(ペースト) *日本の歯科医院(取り扱いクリニックは少ないかも。)インターネットで購入可能 |
スーパースマイル | 研磨剤が入っていないが、汚れを吸着する成分が含まれています。使った方は、通常の歯磨き粉よりも、歯の汚れやくすみが取れて歯の表面もツルツルになったとの声が多い商品!この商品は、歯ブラシを濡らさないでペーストを乗せて歯磨きすることが大事!! |
タイで売られている歯磨き粉(固めのペースト) *タイで購入 |
Herbal Toothpaste
|
ココナッツタイプ・マンゴスティンタイプ・数種類のハーブ配合タイプなど、丸い入れ物に入った歯磨き粉です。使った人は、歯が白くなったかも!!と驚く方が多いと話題の歯磨き粉。タイのお土産にいいかも。 |